’23年11月8日(水)・35日目
約26Km、40,191歩
この辺りから、今までよく見かけた人達に全く会わなくなった。他の人は昨日のうちに横峯寺以外の寺にもお参りし、その後も非効率的な計画でこちらが遅れたのが原因だと思う。
昨日のゴール、JR伊予小松駅を7時半頃に出発。
香園寺まで、今日のゴールとは逆方向の西向きに歩く。
8時10分過ぎ、第61番「香園寺」に着いた。
お寺とは思えない建物で、美術館か博物館みたいだ。
続いて8時半には第62番「宝寿寺」に着いた。
納経所では、外国人遍路が翻訳アプリを駆使して、住職にリュックを預かるよう交渉していた。
今まで毎日50km歩いてきたから4~5時間で横峰寺まで往復できるので、荷物を預かってくれと興奮しながら言っていた。
お寺は荷物の一時預かり場所ではない。
9時過ぎには、1.4km先の第63番「吉祥寺」に到着。
妙齢の女性から、せんべいと飴のお接待をいただいた。
さらに国道11号を東進すると、「石鎚神社」の朱塗りの鳥居前を通過する。
10時前に、第64番「前神寺」に着いた。
この寺には多くの建物があり、もう一度ゆっくり訪ねてみたいと思った。
国道をさらに東に進むと、高松104km、新居浜10kmの距離表示があった。
高松までまっすぐ歩けば3日で着く距離で、香川県が近づき結願が見えてきた。
新居浜市内に入った国道11号線で、親子と思われるお二人から手作り弁当のお接待をいただいた。
(その前の写真の車とは関係ない)
遍路中はコンビニやスーパーの弁当や総菜が多いので、手作り弁当は何より嬉しく、美味しかった。
住所と名前が書かれていたので、以降の札所でこのご家族の幸せをお願いするのに加え、この後に行った沖縄からお菓子を送った。
新居浜市の中心部を過ぎた桧端バス停をゴールにして、JR新居浜駅経由で伊予西条駅まで戻った。
(本日の一言)
いよいよ2回目の四国霊場歩き旅の出発日が迫って来た。出発したら若干のタイムラグを設け、この欄で近況を速報するつもりだ。
昨年の遍路の記事も残り少なくなった。次は、昨年末以降の沖縄本島一周歩き旅の様子をアップする予定だ。
遅筆のため自信はないが、これから出発する2回目の四国霊場歩き旅に引き続き、次の沖縄本島車中泊の旅についても、できるだけリアルタイムに近い状態で書き続けたいと思う。
「あー忙しい」。来年の夏は、北海道でヒグマやアブ・蚊が待っている。前期高齢者の今が最も楽しく、幸せだ。
よろしければ、どれかクリック「うにげーさびら」
👇