車中泊の歩き旅

60代自由業。お金はなくても、時間と体力がある今こそ青春。

沖縄本島一周歩き旅・10日目(道の駅サンライズひがし→二見入口バス停)

‘24年1月5日(金)・10日目

道の駅サンライズひがし→二見入口バス停 33.3Km

 

朝10時過ぎに道の駅サンライズひがしを出発。

天気と撮影(修正)技術が悪く、暗い写真だ。

慶佐次(けさじ)集落の「ふれあいヒルギ公園」に着いた。

天然記念物と書かれた石柱と、公園の案内所。

慶佐次大橋の上から見た陸側と、

海側。どちら側にもカヌーが見える。

沖縄総合農産加工㈱の前を通過。

この交差点を右折すれば西側の国道58号線につながっているが、直進(南下)する。

振り返って有銘集落を撮影する。

先ほど通過した、慶佐次のヒルギ公園方面。

進行方向である南側の天仁屋岬方面。

有銘川に釣り人がいると思ったら人形だった。

天仁屋小学校の前を通過。

これまた天然記念物の「嘉陽層の褶曲」入口。

寄らずに1年後の楽しみにとっておいた。

ゴール手前の大浦まで11.8kmの標識。

昭和39年の東京オリンピックでは、

聖火がこの嘉陽に宿泊したことを記念して建設されたとのことだ。

再び海岸沿いを歩く。

先ほどの距離表示より3km進んだ。

安部集落に入った。

ビーチまで行って、安部岬と安部オール島を望む。

言い訳とも言う人もいるだろうが、午前中ならもっときれいに撮れたはずだ。

ほら!反対側はきれいだ。(どや顔)

この道の左右の丘にゴルフ場があり、上空にカート道の橋が架かっている。

カヌチャリゾートの入口だ。

これがなければ、土砂が崩れるのは間違いない。

汀間集落に入り「春おばーの店」の前を通る。

小さな川だが、河口は内海のようになっている。

大浦湾に着いた。

対岸の辺野古には、多くの船やクレーンが見える。

地元では有名な「エナジック」のゴルフアカデミー。

20年くらい前に初めてこの海岸に来て、好きになった。

この湾が気に入った理由は分からないが、フィーリングだと思う。

あろうことかこの美しい海を埋め立て、基地を拡張するのだ。

「大浦湾をこわすな!」には、全く同感だ。

この湾の海底はマヨネーズのように軟弱で、固い岩盤まで届く杭を打つため、工事が終わるまで10年近くかかるらしい。

人間という生き物は、なぜこんなに愚かなのだろうか。

本日のゴールである、二見入口バス停に着いた。

乗車したバスは、那覇始発のうえ超安全運転の運転手だったため、約30分遅れていた。

私は気が長く、急ぐ旅でもないので、全く問題ない。

 

(本日の一言)

この冬も沖縄に滞在するため、12月初旬のフェリーを予約した。

今度は一周ではなく、やんばるの森や様々な街を歩き、低山に登ってみたい。できれば慶良間諸島や伊平屋・伊是名など、本島に近い離島にも行きたい。

1月は桜まつりや産業まつりがあるので北部に、2月はプロ野球のキャンプややちむん市があるので中部に、3月はダイキンオーキッドもあるので南部に滞在するつもりだ。

昨年の本島一周の記事が終われば、引き続きこの冬の様子もご紹介したいと思っている。できればうりずんの頃まで過ごしたいのだが・・・

 

10日目のルート(道の駅サンライズひがし→二見入口バス停)

 

 

よろしければ、どれかクリック「うにげーさびら」

  👇

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村